こんにちは☆ ともこです(*´ω`*)
今日は (も?)
私の独断と偏見で 春の結婚式を熱烈におススメする理由を
語りたいと思います♡
あなたは結婚式を挙げる日取りはどうやって決めましたか?
春夏秋冬 日本はどの季節も美しく 甲乙つけがたいものですが、
春って特別な気持ちがしませんか?
(私だけか・・・?)
春といえば 桜! 桜と言えば 花見!花見と言えばビーr・・・
桜って 日本人は特に大好きですよね♡
バラが咲いたから花見しよう なんてありませんし
アジサイが咲いたから場所取りしてビール飲もう!
なんて集まることもありません。
でも桜が咲くと話が別です!
桜が咲いてなくても 桜の木の下で花見をします。
それだけ日本人にとって 桜は特別な花なのです。
その特別な花にあやかって、春の挙式をおススメしたいのです。
というわけで一つ目の理由は・・・
桜の季節:結婚式という特別な日に特別な花にあやかる♡
桜の季節だから という なんとも 雑な理由で申し訳ないのですが、
桜ってテーマにしやすいんですよね♡
結婚式は基本的に最初にテーマを決めます。
そのテーマにそって、会場の装飾だったり、装花を決めたり。
例えば ディズニーをテーマにすれば
ミッキーの席札にしたり、ドナルドやデイジーを載せた招待状や席次表を作ったり。
桜をテーマにすれば かなり可愛らしく かつ 印象に残る会場装飾ができそうなんです。
統一感も出しやすいんですよね。
桜の花びらを形どったフラワーシャワーなんて素敵です♡
花冠って本当によくみるアレンジですが、桜の造花だけで作った花冠はあまり見ない。。!!
あぁもう 絶対かわいいですっ!!!
人と同じ花冠作るくらいなら 桜の花冠にしませんか?
めちゃくちゃおススメです。
桜の花ことばは それぞれの種類で違うのですが
私たちが一番よく目にする ”ソメイヨシノ”

花言葉は 「純潔」「優れた美人」
花言葉もすでに 花嫁になるあなたにピッタリすぎる!!!
桜の花のピンクという色がまた
可愛らしく そして とっても女性らしく。。。♡
ガーデンウェディングも過ごしやすい気候
花見もさることながら、ガーデンウェディングがしたいなら 絶対に春がおススメです。
夏のガーデンウェディングは この温暖化の進んだ時代。。。 しんどいです( ;∀;)
ガーデンウェディングって、外で過ごしますよね。
レストランの庭園だったりみどり豊かな場所で行います。
桜が咲き誇っていたり、お花と緑が美しい場所で
あこがれのガーデンウェディングを叶えられるのは春です♡
ゲストハウスの披露宴などでも、ガーデンが隣接して設けられていたりするので、
ガーデンでビュッフェなんてこともできます♡
春の心地よい気候のなかで、食事ができるすばらしさ!
ゲストのみなさまと 外にでて たっくさん写真を撮ったりビデオをまわしたり・・・
室内だけではできないことを屋外でやりましょう♡
炭火焼だって BBQだって いくらでもできちゃいますね♡
きっと忘れられない結婚式になること間違いありません(*´ω`*)
イメージしたお花が豊富に揃う・・・?
結婚式にとって、大切な飾りになる お花。
「春なのでカラフルなお花がたくさんそろいますよ♡」
・・・本当なのか 嘘なのか わかりませんが、
こういわれたのです!
お花に関しては、かなりワガママをいいました。

↑当日のブーケ
「カラフルがいい」
「パステルカラーで揃えてほしい」
「ブーケもカラフルがいい」
「でもパステルカラーがいい」
「金額は見積もり以上かけたくないけど安っぽくしないでほしい」
「でもパステルk・・・」(以下略)
と 私はパステルカラーをごり押しして、
「可愛らしく、でもお金をかけないで!」
と無理なお願いをして、結果 満足のいくお花を飾って頂けました。
春は 豊富にお花がある! と申していました( ˘•ω•˘ )
年中お花は栽培されているんだし、え?本当?と疑ってはいましたが
(真偽はわかりませんよっ)
単純にこれを信じた私が
春の結婚式がいいよ!と思った三つ目の理由になったのでした(*´ω`*)
まとめ
春の結婚式はいいですよー♡という独断と偏見だらけの記事になってしまったのに
ここまで読んでくださって あなたは神様か何かですか?
春は 始まりの季節。
結婚式も始まりの儀式。
こんなピッタリなことってありますか!?
(まだ言ってる)
気候もよく、ゲストも気持ちよく過ごせる。ガーデンに出るとしても、
心地よく過ごせる。桜という特別な花にあやかる・・・♡
そんな素敵な季節の結婚式、考えてみてくださいね♡
ps 私がただただ好きな季節は 冬です ♡ 笑