こんにちは☆ ともこです(*´ω`*)
今日はブライダルエステと普通のエステの違いを考えてみようと思います♡
美意識の高いあなたなら、普通のエステに通われているかもしれません。
私は財布と相談した結果、どっちにも行かないという悲しい決断をしたのですが・・・( ;∀;)
ブライダルエステと普通のエステって
何が違うんでしょう!?
目次
ブライダルエステと普通のエステの違い
期日:ブライダルエステには期限がある!
期日です。そう、ゴールの日です!
ゴールにする日があるかないか が一番大きな違いです!
ブライダルエステは 結婚式の日というゴールがありますが、
普通のエステは一般的に、ゴールにする日はありません。
ゴールを決めるのはあなた自身ですものね(*´ω`*)
ブライダルエステは 決まった日までに 仕上げることが目的なので、
きっちりとスケジュールを立てていく必要があります。
お手入れする部位:ドレスから露出するところを重点的に!
お手入れする体の部位が違います。
もちろん あなたが気にしているところをケアするのがエステなのですが、
ブライダルエステの場合、ドレスから露出する部位を重点的にお手入れします。
お顔以外は 例えばデコルテ、二の腕、背中など。
ドレスに隠れる太ももや脚などは、ミニドレスを着る予定などがない限りは お手入れしません(*´ω`*)
普通のエステは あなたの気になるところをお手入れしますよね。
私だったら。。。 お腹とかかな・・・・・・・。
悲しくなってきた。
いかんいかん。
目的が違うので お手入れする部位がかわるんですね!
料金:終わりの日(挙式日)が決まっているのでトータルでは安い!
ブライダルエステは 期日が決まっています。
ゴールとする日が決まっているし、ケアする場所も徹底的に絞られているので、普通のエステよりトータルで見ると安くなるようにできているそうです。
普通のエステは やればやるほど、
「もっときれいになりたい!すごい!もっときれいになりたい♡」と なってしまうことがあるので
↑やってしまったことがある・・・。
高額になっていくことが多んですよね。
ちなみに どちらのエステも
体験コースなどだと、1万円前後でうけられますよ♡
体験でもそれなりの効果があるので、体験だけで済ませる花嫁さんも多いみたいですよ♡♡
※体験だけで済ませる場合は、美しさを保つためにも式直前がいいです!!
まとめ
いかがでしたか?
ブライダルエステと普通のエステの違いを簡単にまとめてみました♡
お手入れする部位は、ドレスから露出するところを重点的にですし、ゴールの日に向かって施術していくので 料金的にも明確ですね♡
普段 エステに通っているなら、ブライダルエステに別で通う必要はないです。
ただし、ブライダルエステと普通のエステでは 多少やることが違うので、
あなたが通っているサロンに、シェービングなどのブライダル独特のメニューがない場合は
別のサロンを探してみてくださいね♡
体験コースにいって、今後のことを勧められることは、多々あると思います。が!!!
もしも自分に合わないと感じたり、もっと他のところを見てみたいと思ったら、
断れる勇気をもってくださいね♡
大丈夫!断っても死にません!
(と何も断れずに、散々騙された過去の私に 猛烈に言いたい)
結婚式では、人生で一番輝くあなたを演出してくださいね♡
そのためのブライダルエステ! やって損はないですよ♡